• HAJIME KASAI 

    葛  西  祝

    “ジャンル複合ライティング”

  • Attitude

    切り離された複数のジャンルを

    つなぎ合わせることで新たな価値を見出す

    「ジャンル複合ライティング」

    単一のジャンルのみを取り扱うだけではなく

    複数のジャンルと括りつけることで

    新しい価値の発掘や別の意味を生み出す

    テキストを書くことを主にしています。

    また、本来繋がることがなかったジャンル同士を

    つなぎ合わせることを目指しています。

     

    現在ビデオゲームを中心に
    アニメーション、映画、そして文学から美術、

    時に格闘技まで交えた

    様々なジャンルを交錯させた記事を

    コラム、インタビューという形で執筆しています。

  • skill

    broken image

    企画・記事執筆・編集・簡単な英日翻訳

    主にレビューやコラム、

    ニュースなどの執筆が可能。

     

    そのほか、各メディア向けに

    企画・編集も行っています。


    また、一部ながら英→日の翻訳業務も

    行っています

     

    broken image

    インタビュー・レポート

    取材対象を綿密に下調べし、

    思わぬお話を引き出します。
    また、イベントやセッションのレポートを
    論旨をわかりやすく整理します。

     

    書き起こす際も

    文章として読みやすくする

    編集と再構成も得意としています。

    broken image

    写真・イラスト

    動画編集

    記事を生かす写真撮影の他

    イラストレーションなども行っています。

     

    写真・イラストともども

    メディアのデザインに合わせた

    構成や色調に調整していくことを

    得意としています。

     

    さらに動画の編集も行っており、

    リズミカルな見やすい編集を行っています。

  • PORTFOLIO

    これまでメディアで掲載された実績

    行ったジャンルと、どのような業務内容かをまとめています。

    英語圏最大のビデオゲームメディア

    IGNの日本版にて

    複数のジャンルを組み合わせた記事や

    コラムを執筆。

    また、ゲームイベントの取材や

    インタビューも行っています。

    Game*Spark

    (ビデオゲーム・特集やインタビューなど)

    ハードコアゲーマーをターゲットにした

    ニュースや企画を取り扱うWebメディアです。
    特集記事やコラムなど、

    各種に渡った内容を執筆しています。

    AUTOMATON

    (ビデオゲーム・ニュースやレビュー・レポート)

    海外のビデオゲーム情報や、

    ビデオゲームシーンの状況を

    取り上げるニュースやコラムを

    取り上げるメディアです。

    こちらでは主に海外のニュースの他、

    コラムや取材などを執筆いたしました。

    4Gamer.net

    (ビデオゲーム・企画記事)

    日本最大級のゲーム情報サイトにて、企画記事を寄稿しています。

    Hot Jam

    (ビデオゲームのプレビュー、翻訳など)

    “いまだ知られざるインディーゲームの世界”に光を当てることを目指す、英語や中国語など多国籍な書き手が集まるインディーゲームメディア。

    プレビューやインタビューのほか、翻訳したテキストなどを寄稿しています。

     

    IndieGamesJp.dev

    (ビデオゲーム・ニュース執筆・インタビュー)

    個人でゲーム開発を行うクリエイターにとって

    役立つ情報をまとめているサイトです。

    ニュースの他、インタビューなどを

    記事にしています。

    もぐらゲームス

    (ビデオゲーム・レビューやレポート)

    個人や少数で制作する

    フリーゲーム・インディーゲームという

    ジャンルがあります。

    こちらはそれを専門に取り上げたメディアです。

    レビューやフリーゲームの紹介、

    またはイベントの取材などを行いました。

    東方我楽多叢誌​

    (ビデオゲーム・インタビュー)

    人気同人シリーズ『東方Project』の

    同人情報や漫画などを紹介するサイトです。

    こちらでゲーム制作者のインタビューなどを

    担当しました。

     

    IGN JAPANでは

    映像作品の紹介やレビューも行っており、

    そこでアニメーションのレビューのほか、

    インタビューなどを担当いたしました。

    ビデオゲームとのクロスオーバーや、

    他のジャンルと組み合わせた視点での

    内容も行っています。

    KAI-YOU

    (アニメーション、日本映画・レビューやインタビュー)

    ポップカルチャーのポータルメディアです。

    こちらでは、音楽やアニメーション、

    映画についての記事を寄稿しています。

    Tampen.jp

    (アニメーション・レポートなど)

    商業アニメーションとは違った、

    アニメーションの表現そのものを追いかける

    短編アニメーションの世界。

    そこに関係する記事を手掛けています。

    MOGURA VR

    (VRコンテンツレビュー・インタビューやレポート)

    VRという新しいテクノロジーをテーマに

    国内外からのニュースを取り扱うメディアです。

    こちらでは、主にVRによるビデオゲームの

    レビューを行っています。

    電ファミニコゲーマー

    (インタビューやレポートなど)

    さまざまなインタビューや企画記事の強いメディアであるこちらにて寄稿しています

    STYLY

    (VRコンテンツ制作・Tips執筆など)

    カジュアルに、様々なクリエイターが
    参加可能なVRプラットフォームのSTYLY
    こちらでどんなことが可能かを、
    実際にVR空間を制作したり、他業種へのインタビューを通してまとめています。

    CGWORLD

    (インタビューなど)

    CG技術の専門誌「CGWORLD」様にて、さまざまな企業やアーティストの取材を担当しています。

    Vook

    (レポートなど)

    映像クリエイターの学び・仕事・繋がりをサポートするサイトVook。こちらで新製品のレポートなどを担当しています。

    Asobu

    (イベントのナレーション原稿)

    国内のインディーゲームコミュニティであるAsobu。本コミュニティのオンラインイベントにて、印象深いナレーション原稿を執筆しています。

    ゲーム・オブ・ザ・ラウンド

    (番組出演・動画)

    株式会社PLANETSによる

    ビデオゲームをテーマとした番組に

    出演しています。

    ビデオゲームにまつわる様々なテーマを

    多くのゲストと語りあう番組です。

    企画・構成・司会と編集の他、デザインなど

    ほとんどを手掛けています。

    第25回のエンターテインメント部門にて選考委員を担当しています。

    メディア芸術カレントコンテンツ

    (企画・インタビューなど)

    文化庁が運営する、マンガ、アニメーション、ゲーム、メディアアートといった “メディア芸術”に関係したサイトです。ここで企画記事などを執筆しています。

     

    渋谷PARCOで行われるアートイベントP.O.N.D. にて、ビデオゲーム部門の出展に関する運営としてかかわりました。

     

    P.O.N.D. 2023 〜IN DOUBT/Dialogue/あたらしい対話に、出会う。

    (ビデオゲーム部門の運営)

    渋谷PARCOで行われるアートイベントP.O.N.D. にて、ビデオゲーム部門のキュレーションと運営にかかわりました。

     

    BadCats weekly

    (複数ジャンル・コラムやレビュー、イラスト)

    翻訳者の小川 公貴氏が運営するサイトです。

    こちらでは

    「LIFE-(ライフマイナス)」を連載。

    様々な題材を

    イラスト&テキストのスタイルで描いています。

  • TEXT

    ビデオゲーム・格闘技・アニメーション・日本映画

    4つのジャンルを横断的にテキストを書いています。

    GAME SCOPE SIZE

    「ビデオゲーム」を中心とした他ジャンルと複合した視点

    ビデオゲームは映画、漫画や小説など

    まさにジャンル複合的な部分で進歩したメディアです。

    ビデオゲームというジャンル特有の要素を探ることと並行して、

    他のメディアや現実の社会的な状況と比較した記事を執筆しています。

    特殊なコンセプトの写真集『物語も登場人物も失われたあとの世界』も行っています。

    オウシュウベイコクベース廃墟

    北米とアジアの中で日本の「MMA」は……

    MMA(総合格闘技)を中心とした、格闘技の世界の流れを取り上げています。

    かつて地上波で大会を放映していた格闘技大国と呼ばれた日本。

    しかし2007年に格闘技バブルが崩壊し、

    地上波が離れて以降はMMAは北米が中心地になります。

    その後、何が変わっていったのでしょうか

    broken image

    ワンクールの「アニメ」を5分見てすべてを語る実験ブログ 

    サブカルチャーは歴史に残りにくいものですが

    中でも日本のアニメーションは特殊です。

    毎クール、すごいクオリティの作品が放映されては

    すごいスピードので忘れ去られていきます。

    あえて作品が忘れられる速度を前提に、アニメを評価したブログです。

    broken image

    「インディペンデントの日本映画」が映す現実

    日本映画の黄金期にはスタジオシステムがありました。

    しかし80年代にそれが崩壊することで、日本映画の現実は変わります。

    その現実は80年代より後の、インディペンデントの日本映画が映していると考え、そうした作品をとりあげています。

    broken image

    より特別な内容を取り扱う有料ブログ

    4つのブログの中で、より専門的な話題は

    noteにて有料で記事を公開しています。

    また、いずれのブログにも該当しないテーマを

    こちらで展開しています。

  • OTHER

    SNS・イラストレーションなど

    broken image
    broken image
    broken image
    broken image